家族葬のゲートハウス [公式] 和歌山 大阪 兵庫のお葬式・ご葬儀

選ばれる3つの特徴

選ばれつづけて80年

ご家族だけでゆっくりと過ごせる、
あたたかな お見送りを。

家族葬は故人様とご家族が最後に一緒に過ごすための場であり、心の整理をする大切な時間でもあります。 ゲートハウスは家族のつながりを確かめ合えるような、あたたかな家族葬をご提供いたします。

葬儀会館では日本初となる、グッドデザイン賞を受賞した心地よい空間をご用意しております。

発祥の和歌山市では、式場数・施行件数第1位としてご愛顧を賜りながら、大阪・兵庫へとサービスを広げております。
※辻本葬祭創業の1945年から起算
※家族葬のゲートハウス神前「グッドデザイン賞2024」受賞
※2022年 TPCマーケティングリサーチ社調べ

事前相談はお気軽にどうぞ

事前相談は お気軽に

いまから準備しませんか?
事前の相談で不安を解消。

葬儀の事前相談は、大切なご家族やご友人が亡くなった際に、トラブルなく円滑にお手続きを進めるための大切な準備です。
ご自身のよもやの際に備える、終活にもお応えしております。

事前に葬儀の内容や希望を相談いただくことで、ご家族の負担を軽減し、後悔なく満足のゆくお別れのお力添えをさせていただきます。

どうぞ、お気軽にご相談くださいませ。

自社式場のご案内

お気軽にお問い合わせ下さい

           ゲートハウスが選ばれる理由

葬儀の
仲介会社
一般的な葬儀社・互助会 ゲートハウス
お迎え・ご安置 下請け業者対応 自社スタッフ対応
(下請けの場合がある)
自社スタッフ対応
葬儀スタッフ 下請け業者対応 自社スタッフ対応 自社スタッフ対応
ご葬儀の品質 普通 普通 非常に高い
ご葬儀後の
フォロー
サポートなし 自社スタッフ対応
(サポートがない場合もある)
自社スタッフ対応
費用 安い 高い 品質が高いのに安い
地域性 詳しくない 地元なので詳しい 地元なので詳しい
個別の相談 サポートなし 自社スタッフ対応
(夜間はやっていない場合がある)
自社スタッフ対応
(365日対応)
斎場・葬儀場 自社で設備がない 自社設備あり 自社設備あり
  • お客様の声

  • よくある質問

  • Q. 一日葬のデメリットは何ですか?

    一日葬のデメリットは以下があげられます。・準備期間が短い通夜がないため、準備期間が短くなります。・菩提寺との調整が必要一日葬を希望する場合、菩提寺との調整が必要になる場合があります。…

  • Q. 生活保護葬はどんな葬儀ですか?

    生活保護を受けている人が亡くなった場合、葬儀費用を捻出できないケースも考えられます。このような場合に、生活保護制度の一環として葬祭扶助が受けられることがあります。この葬祭扶助を利用して行う葬儀を「生活保護葬」と呼びます。葬儀の前に、市区町村の福祉事務所へ葬祭扶助の申請を行…

  • Q. 葬祭扶助が受けられないケースについて教えて下さい

    故人様に多額の資産がある場合など、葬儀費用を自己負担できる可能性があると判断された場合は、葬祭扶助が受けられないことがあります。また故人様に扶養義務のあるご親族がいる場合など、他の者が葬儀費用を負担できる可能性があると判断された場合は、葬祭扶助が受けられないことがあります…

お知らせ

お気軽にお問い合わせ下さい